スタッフブログ

[山梨×ローコスト住宅]屋根の形はさまざま~新築で知っておきたい屋根形状の基礎知識

#建物 2024年7月5日(金)

 

 

屋根の形には、切妻屋根や寄棟屋根、片流れ屋根、陸屋根などさまざまあります。

 

家づくりでは、「どんな屋根の形か」よりも、「どんな素材の屋根材か」などの方が気になる方が多い印象です。

 

屋根形状は、地域の風土や間取りの違い、建物の形によって相性もありますが、家づくりの前に代表的な屋根の形状についておさえておくと安心感があります。

 

今回は、代表的な屋根形状について、特徴を基礎的にまとめてみました。

 

 

日本ではよく見かける「切妻屋根」

住宅の横から見たときに、屋根が“山型”の三角形に見えるシンプルな屋根の形状をした屋根が「切妻屋根」です。

 

日本では、昔も今もよく採用されている、屋根のなかでも代表的な形状と言えるでしょう。

 

切妻屋根の大きな特徴は、和風の家にも洋風の家にもあうことです。特に、最近の家づくりで増えてきた洋風住宅は切妻屋根との相性がとても良く、可愛らしい外観になるので人気があります。

 

屋根面に降った雨も流れやすく水はけの良さがメリット。シンプルな形の切妻屋根は、複雑な形の屋根と比べると雨漏りのリスクがおさえられます。

 

山梨のデイクの家でも切妻屋根のプランがございます。切妻屋根はシンプルですが、屋根材や外壁材の色によって「スタイリッシュな雰囲気」や「穏やかな雰囲気」にもなる魅力的な形です。

 

屋根形状の疑問などがございましたらお気軽にお問い合わせください。

 

 

こちらも人気「寄棟屋根」

寄棟屋根も人気がある屋根形状です。

 

四つの方向すべてに屋根面があり、どの方向から見たときも“屋根”に覆われている印象を受けます。すべての面に傾斜があるので屋根面で受けた雨や雪を四方向へと流すことができ、水はけも良い屋根形状と言えるでしょう。

 

また、すべての方向に“軒の出”があることから、外壁を保護しやすいのもメリットになります。

 

 

 

シンプルでモダンな印象「片流れ屋根」

一枚の屋根に傾斜がついた形状の屋根を「片流れ屋根」と言います。屋根の面が“ひとつだけ”の形状で、切妻屋根よりもシンプルな見た目です。

 

切妻屋根や寄棟屋根のように“屋根面同士のつなぎ目”となる「棟」がなく、雨漏りしづらいという特徴があります。雪が屋根面に降り積もったときでも、1つの方向にだけ落下します。

 

また、屋根面がひとつですから雨樋もひとつの面の下部にだけで済み、初期費用もおさえられるのもメリットです。屋根メンテナンスのコストもおさえられるでしょう。シンプルな見た目は、おしゃれな外観を作り出すことができます。

 

最近の家づくりでも、片流れ屋根は人気が出てきました。

 

山梨のデイクの家でも片流れ屋根をご希望される方は多いです。

 

 

 

スタイリッシュな雰囲気をもつ「陸屋根」

ここまで紹介した屋根形状と違い、傾斜がなく平らな形状なのが「陸屋根」です。

 

横から見ると箱型、近代的でおしゃれな印象になります。最近、人気がある屋根形状となってきました。今の時代にもマッチし、スッキリ外観でとてもおしゃれに感じます。

 

傾斜がある屋根形状とは、違った表情を演出できる屋根材です。「上が平ら」が大きな特徴の陸屋根ですが、実は水はけのために少し傾斜がついています。2階建てはもちろん、平屋との相性も良い屋根形状です。

 

まとめ

今回は代表的な屋根形状の特徴についてお伝えしました。家づくりでは屋根の素材に注目しがちですが、屋根の“形”にも注目してみましょう。

 

日本では切妻屋根や寄棟屋根がこれまでよく見られる代表的な形でしたが、最近は片流れ屋根や陸屋根も人気があります。

 

山梨のデイクの家でも、さまざまな屋根形状のプランがございます。それぞれの屋根形状の特徴をもっと知りたいなど、疑問や不安もお任せください。

 

また、施工事例も豊富にあるので、屋根の形による外観の違いなどもご参考いただけるかと思います。お気軽にお問い合わせくださいね。

 

 

建物の他の記事を見る

お問い合わせ

お問い合わせ内容をご入力の上、送信して下さい。
当フォームにご入力いただいた情報は、SSL技術により暗号化されて送信されます。
また、個人情報は当社プライバシーポリシーに基づき、大切に扱わせていただきます。

デイクの家のホームページをご覧になったきっかけは (任意)
お名前 (必須)
電話番号 (必須)
メールアドレス (必須)
お問い合わせ内容 (任意)